【2020/03・月例杯】天理ゴルフ倶楽部 ~砲台グリーンのマネジメント~

皆様こんにちは、ミナミゴルフスクールゴルフ・見浪です。

今回は初の天理ゴルフ月例杯です。

コース紹介ブログはこちら↓

天理ゴルフは高麗グリーンです。そしてこの日はほぼサブグリーンを使用していました。サブグリーンは一般的には少し距離が短くなる分、簡単になるのですが、天理ゴルフのサブグリーンはそうではありません。距離は少し短くなるものの、高さのある砲台グリーンとなります!!

しかも距離が短くなるとは言っても、白ティから元々6,300ヤード。これが6,200ヤードになる程度です。


高麗&砲台グリーン&長いコースに、皆さんやられているのでは??と思ったのですが、結果表を見てみて(良い意味で)びっくり!半分以上の方が100切りを達成していました。皆さん上達されましたね~www

私としては嬉しい限りです☆


私は高麗グリーンはあまり好きではないのですが、総合的に天理ゴルフはとても気に入りました(広いホールが沢山ある、距離が長い、比較的近い、リーズナブル、等)。また天理ゴルフでの月例杯は如何でしょうか??(ご意見お聞かせくださいね。)

スタート待ちです。
漸くスタート!
ティーショット動画を最後に載せてるので、ご覧くださいね★
結構広いホールもちらほらあります。

ランチも美味しかったです☆

砲台グリーン横からのアプローチ。グリーンを外してこの状況になりました。あなたならどう考えますか?

解説は次の画像の下です。

さて、上に記載されていた砲台グリーン横の写真のお話です。

※ここでは「100を安定して切れない人」へのアドバイスとさせて頂きます。90台安定の方はこの限りではございません。


写真の状況は、砲台グリーン且つピンが近くあり、寄せるにはかなり難しい状況だと言えます。


まず考えて欲しいのは「1打前のショットの反省」です。なぜこんな場所に打ってしまったのだろうか?なんとか回避できなかったのか?

⇒勿論、状況次第なのですが、多くの場合は回避できたはずです。そして、このような難しい状況に沢山出くわすとすると、それは確実に1打前のショットのマネジメントミスです。これを反省しないことには、100切り安定は程遠いですよ。


では次打の話です。

「9番アイアン等で転がしましょう。狙う場所は(ある程度)グリーンセンター方向、オーバーだけ気を付けましょう。手前でもOK。」

以上です。


どうでしょう?すべきことはとっても簡潔ですよね。迷う必要もありません。

ボールの場所へ行くまでに反省を行い、ボールの場所へ行ったら、素振りを数回して、ポンっと打つ!(プレイファーストにも繋がります。)


この様な説明だと、納得いかない方もいるかと思います。でも考えてみてください。難しい状況からピンに寄せようとしたら、難易度の高いショットが要求されます。難易度の高いショットは、大きなミスとなる可能性も十分にあります。(具体的には高く上げるショットを選択し、そしてトップ、そして大オーバー、そして時間がかかる、疲れる、焦る、、、)


それより、如何にこのような状況にならないかが重要であり、なってしまった場合は、無難な(安全な)ショットを選択し、とりあえず切り抜ける(ここではグリーンに乗せる)ことが必要です。そうすると+1打でこの状況を回避することができますよ☆


■結果発表~【順位表

※パスワードが分からない方はご連絡ください(生徒限定)

Hさん、初優勝おめでとうございます!!

最近めきめきと上達し、練習場ではナイスショットを連発していましたね。コースでも成果が出てきたようで嬉しく思います☆でもまだまだ練習場と比較すると、焦ってミスをしているのでは??そして早速来月のラウンドレッスンのご予約ありがとうございます。コースマネジメントやメンタルのお話をさせて頂きますね☆目指せ安定の90台!


Fさん、準優勝おめでとうございます!

ネットスコアでは優勝だったのですが、HDCP40以上は最高位が2位の為、繰り下げで準優勝となってしまいましたね。これでHDCPは32へと減りますので、次回から優勝のチャンスとなります。

Fさんは私の前の組だったので、何度かティーショットを拝見させてもらいました。とても良いショットだったかと思います。2nd以降がよろしくなかったのかな、、、また内容教えてくださいね☆

そして、奥さんは3位ですね。HDCPが下がってきても、それでも3位入賞すごいです!


■ショット動画です※音声あり

※一部の方、ショット動画が撮れておりませんでした。申し訳ございません!!

0コメント

  • 1000 / 1000