【100切り講座 第09回】フォローで左肘が曲がる人へ

【目標】

主に100切りをしたい、安定させたい初心者さん向けへの記事です。ストイックなことは私自身苦手なのでその様な話はしません。目標は、難易度の低いコースの白ティーから100切り安定です!!

【本編:フォローで左肘が曲がる人へ】

まずは、なぜフォローで左肘が曲がったり、こねたり、起き上がったりするかを考えて見ましょう。


※話はそれますが、悪癖がある場合には、なぜそのような癖になったのかを考え、知る必要があります。根源を理解しないと、なかなか治らないですよ。そして、その修正はなぜ必要なのかも理解しましょう。


私のレッスン経験上、元々の(もしくは現在の)ダフりやスライスが原因だと考えています。ダフる人は、当然ダフりが嫌だから、知らず知らずのうちに左肘が曲がったり起き上がったりしてしまいます。スライスが出る方は、当然スライスが嫌なだので知らず知らずのうちに右腕を使いすぎる動き、つまりこねる動きに繋がります。


どちらとも、ゴルフを始めたころから知らず知らずの内に癖付いてしまいます。


【フォローは惰性!】

惰性にする事によって(不要な動きをしないことによって)、安定したインパクトへと繋がります。


ではどうすればいいのかと言うと、オススメの練習ドリルはスイングの途中(インパクトの手前)で右手を離す素振りです。フォローを惰性に少しでも近づける為に、悪さのしやすい右手を離します!少なくとも右手は悪さができなくなります。

左手はなるべく惰性で、なるべく真っ直ぐ、ある意味適当に振りましょう!
ポイントとしては、少し遠くを(空中を)振ってください!


スイングどいうのはボールがあるとボールに合わせる動きになりやすく、地面があると地面に合わせる動きになりやすいです。それぞれ起き上がりや、肘を曲げる、手首をこねる、などに繋がりやすいですよ。空中を振ることで、そして片手で振ることで、何にも合わせる必要がなく、自然なフォローへと繋がります。

大きな自然なフォローが描けたら、前傾角を調整することで、適切なボールとの距離を探ってくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000