2025.04.25 01:51ゴルフクラブの種類②(ブリジストン、アイアン編)皆様こんにちは、見浪です。前回の「タイトリスト-アイアン編」に続き、第二弾です。今回はブリジストンのアイアン一覧を纏めました。見方は「上下に難易度(コントロール、飛距離、寛容性)」「左右に発売時期」です。そして、「7番アイアンとPWのロフト角を表示」しています。※図の歪みやバラツキはご了承ください。。。■モデル名の見方
2025.04.22 03:10ゴルフクラブの種類①(タイトリスト、アイアン編)皆様こんにちは、見浪です。私自身の勉強も含めて、ゴルフクラブを表に纏めてみました。特にアイアンは種類が細分化されてきて、ロフト角も様々です。今回はタイトリストのアイアンを、過去モデルも含めて表に纏めました。※図の歪みやバラツキはご了承ください。。。見方は「上下に難易度(コントロール、飛距離、寛容性)」「左右に発売時期」です。そして、「7番...
2023.08.04 08:09【100切り講座 第50回】結果論にならない考え方を「⑥何かと理由付け!?」こんにちは、見浪です♪何かミスをし、それを踏まえて次回考え方がバージョンアップされることは成長ですが、都度変わってしまっていては、いつまで経ってもマネジメント力や考える力が育ちませんよ。どの様な結果になっても納得のいく考え方をしましょう。例⑥「何かと理由付け」パー5のセカンド、「せっかく1打目が上手く行ったから」「せっかくラウンドに来たの...
2023.07.22 06:57【100切り講座 第49回】結果論にならない考え方を「⑤これこそ結果論!?」こんにちは、見浪です♪何かミスをし、それを踏まえて次回考え方がバージョンアップされることは成長ですが、都度変わってしまっていては、いつまで経ってもマネジメント力や考える力が育ちませんよ。どの様な結果になっても納得のいく考え方をしましょう。例⑤「これこそ結果論」150yの打ち下ろしのショートホール、ピン位置や風や調子など色々考え、8番アイア...
2023.07.18 11:23【100切り講座 第48回】結果論にならない考え方を「④長めを持ったらグリーンオーバー!!」こんにちは、見浪です♪何かミスをし、それを踏まえて次回考え方がバージョンアップされることは成長ですが、都度変わってしまっていては、いつまで経ってもマネジメント力や考える力が育ちませんよ。どの様な結果になっても納得のいく考え方をしましょう。例④「長めを持ったらグリーンオーバー」150yのショートホール、7番アイアンで届くか心配だったので、6...
2023.07.11 02:26100切り講座ブログの一覧主に100切りをしたい、安定させたい初心者さん向けへの記事です。ストイックなことは私自身苦手なのでその様な話はしません。目標は、難易度の低いコースの白ティーから100切り安定です!!【100切り講座 第01回】雑誌やYoutubeのレッスン記事は誰向けかを考えよう♪【100切り講座 第02回】マネジメントは先に決めよう!【100切り講座 ...
2023.07.11 02:08【100切り講座 第47回】結果論にならない考え方を「③スライスを考慮したらバンカーへ!?」こんにちは、見浪です♪何かミスをし、それを踏まえて次回考え方がバージョンアップされることは成長ですが、都度変わってしまっていては、いつまで経ってもマネジメント力や考える力が育ちませんよ。どの様な結果になっても納得のいく考え方をしましょう。例③「スライスを考慮したらバンカーへ」スライスを考慮し、左方向を狙ったら、左方向のバンカーへ入ってしま...
2023.07.10 05:13【100切り講座 第46回】結果論にならない考え方を「②安全に行って3パット!?」こんにちは、見浪です♪何かミスをし、それを踏まえて次回考え方がバージョンアップされることは成長ですが、結果次第で都度考え方が変わっていては、いつまで経ってもマネジメント力や考える力が育ちませんよ。どの様な結果になっても納得のいく考え方をしましょう。例②「安全に行って3パット」残り100y,ピンは左端、安全にグリーン中央を狙った球はグリーン...
2023.07.05 03:04【100切り講座 第45回】結果論にならない考え方を「①安全に行ったのにOB」こんにちは、見浪です♪今回は、前回からの続きです。まだ見ていない方は先にこちらをご覧ください。何かミスをし、それを踏まえて次回考え方がバージョンアップされることは成長ですが、都度変わってしまっていては、いつまで経ってもマネジメント力や考える力が育ちませんよ。どの様な結果になっても納得のいく考え方をしましょう。例①「安全に行ったのにOB」狭...
2023.06.29 09:04【100切り講座 第44回】結果論にならない考え方を(例①~⑥)打ち終わった後に「あ~、やっぱりこうしておけば良かったな」と後悔はしていませんか?当然ミスはあります。間違っていれば修正し、次に生かすのは重要なのですが、それが、結果次第になっていませんか??まずは例題を6つをあげます。距離や番手は皆さんなりに変更ください。皆さんはいくつ当てはまりますか??(読んだ人は是非レッスン時に教えてくださいねww...
2023.04.19 07:42【100切り講座 第42回】りんくうアウトレットでクラブ選び♪①こんにちは、見浪です。りんくうプレミアム・アウトレットへ行ってきました♪ゴルフクラブは基本的には中古をお勧めしていますが、アウトレットもなかなか良かったです。新品が良いけど、価格も抑えたい、でもネットは不安、という人はアウトレットも是非検討してください(^-^)今回はブリジストン、ホンマゴルフ、テーラーメイド、に行きました☆※100切りの...